2009年04月05日
三重県・筏 2.0kg
久々のブログUPです。
この1ヶ月ちょこちょこ釣りには行っていたのですが、満足な釣果が得られず・・・
4月4日(土)、三重県の筏へ本年2回目のエギングへ。
先週と同じ筏へ渡してもらいます。
潮はあまり動いていませんが先週とは違って釣れそうな予感。
通常のポイントとは別のポイント(先週見つけたロックがらみ)へ第1投。
すかさずアタリが。
しっかりフッキング後に意外とすんなり寄ってくるのでキロ無いかなぁ~と思って浮かせてみると
以外にデカイ。
慎重にやりとりの上、上がってきたのは

37cm・2.0kgの♂アオリでした。
気がつくと、今回同行のT氏もHit。一発で無事にランディングしたのは

28cm・1.27kgの♂アオリ。
その後はだらだらと釣れない時間が過ぎます。
AM11:30頃、フィーバータイムが。
二人同時にHitしたり、バラシた後すぐに乗ったりと僅か5分ほどでしたが群れが来たようです。
そこで私は

35cm・1.75kgと20cm・750gのアオリを追加します。
(T氏はバラシのみ)
昼過ぎからは雨が降ってきて期待がもてたのですが、1度アタリがあっただけで終わってしまいました。
私の結果

ブログランキングに参加中です。↓ポチッとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
この1ヶ月ちょこちょこ釣りには行っていたのですが、満足な釣果が得られず・・・
4月4日(土)、三重県の筏へ本年2回目のエギングへ。
先週と同じ筏へ渡してもらいます。
潮はあまり動いていませんが先週とは違って釣れそうな予感。
通常のポイントとは別のポイント(先週見つけたロックがらみ)へ第1投。
すかさずアタリが。
しっかりフッキング後に意外とすんなり寄ってくるのでキロ無いかなぁ~と思って浮かせてみると
以外にデカイ。
慎重にやりとりの上、上がってきたのは

37cm・2.0kgの♂アオリでした。
気がつくと、今回同行のT氏もHit。一発で無事にランディングしたのは

28cm・1.27kgの♂アオリ。
その後はだらだらと釣れない時間が過ぎます。
AM11:30頃、フィーバータイムが。
二人同時にHitしたり、バラシた後すぐに乗ったりと僅か5分ほどでしたが群れが来たようです。
そこで私は

35cm・1.75kgと20cm・750gのアオリを追加します。
(T氏はバラシのみ)
昼過ぎからは雨が降ってきて期待がもてたのですが、1度アタリがあっただけで終わってしまいました。
私の結果

ブログランキングに参加中です。↓ポチッとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by DFC会長 at 17:47│Comments(0)
│エギング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。