ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月07日

先般の筏エギングで Part1

最近のエギングではシャローにいる個体はスレが激しいと思います。
筏からの釣りが多いので、朝一はシャローのロックエリアを打つ事が多いのですが釣れる確率は下がってきています。

この季節、沖合が差してくるアオリが多いのでディープエリア(20m近辺)で、何か障害物がある所をネチネチしたほうが良さそうです。

私の場合、バス用のTXリグ(フックを外す)で沖目エリアをズリ引きして障害物エリアを探します。
TXリグなのですり抜けも良いのでロストが少ないですしね。

見つけた後は潮が効いて来たときに3.5Dもしくは4号エギでSJを多用して釣る事が多いですね。

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村




同じカテゴリー(エギング)の記事画像
9月~10月の釣果
知多半島・日間賀島 ボートエギング 開幕
三重県・筏エギング&ジギング
三重県・筏エギング プチ爆釣!!!
カラマレッティ  
知多半島 アオリイカ爆釣!!!
同じカテゴリー(エギング)の記事
 9月~10月の釣果 (2010-10-11 17:48)
 知多半島・日間賀島 ボートエギング 開幕 (2010-06-06 17:34)
 三重県・筏エギング&ジギング (2009-11-23 16:53)
 三重県・筏エギング プチ爆釣!!! (2009-11-10 22:00)
 カラマレッティ   (2009-11-03 21:10)
 知多半島 アオリイカ爆釣!!! (2009-10-29 21:13)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
先般の筏エギングで Part1
    コメント(0)