ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月15日

若狭湾 メバリング

2月14日(土)の夜から単独で若狭湾までメバリングをしてきました。

太平洋側では6~8mの風との事だったので北陸へ。現地に到着すると無風です。
気温も車載温度計で見ると5度ぐらいあります。
さらに他のアングラーも入っていません。

早速メバトロボールで大遠投。表層を意識しながら引いてくると心地よいアタリが。
ロッド(フィネッツァ86UL)とリール('09ツインパ)がNEWタックルの為、メバルの大きさが解らないまま
少々強引にやりとりして上がってきたのは
若狭湾 メバリング


24cmのメバルでした。

その後も10投に1回ぐらいのアタリがあり15cm~20cmを5匹捕獲します(10cm以下は多数・・リリース)。

相変わらず風も無く温かい夜を過ごしていると、車で爆音を立てて走ってきた5人組が私の近くに陣取ります。
夜中に爆音、大声、海面をライトで照らす・・・ こんな状況になった途端にアタリが遠のいたので、ランガンを開始します。
秋にイカでお邪魔するポイントを4ヶ所廻るも、昨日の大雨で海が濁っています。
唯一、綺麗な場所は何故だか波が堤防まで被ってくる場所だったので、すぐさま退散。
再度、夜中のポイントへ戻ります。

AM5時、最初のポイントへ戻って来た時には静かな場所になっていました。
先ほどと同じエリアをメバトロで通すと心地よいアタリが続きます。
AM6時を回った頃には一瞬だけですがメバルのライズもあり(プラグでは届かない距離)、
これから3月にかけて期待できそうなポイントです。

本日の釣果
メバル(持ち帰り):15cm~24cm 9匹
メバル(リリース):10cm程度 多数(15匹ぐらい?)

使用タックル
オリム・フィネッツァ 76UL-T + ルビアス2004 + フロロ3LB・・・JH、ハードプラグ、メタル
オリム・フィネッツァ 86UL-T + ツインパ2500S + PE0.6号・・・メバトロ

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村


同じカテゴリー(ソルト)の記事画像
三重県 ショアジギング 
2ヶ月分 まとめて更新
1ヶ月分まとめて更新(2010年5月)
1ヶ月分まとめて更新!
三重県・地磯 & 名古屋港シーバス
1~3月の釣行をまとめて
同じカテゴリー(ソルト)の記事
 三重県 ショアジギング  (2010-08-30 17:38)
 2ヶ月分 まとめて更新 (2010-08-08 16:35)
 1ヶ月分まとめて更新(2010年5月) (2010-06-04 15:55)
 1ヶ月分まとめて更新! (2010-05-05 19:55)
 三重県・地磯 & 名古屋港シーバス (2010-04-04 13:12)
 1~3月の釣行をまとめて (2010-03-21 22:08)

この記事へのコメント
やっぱり行ったのね・・・・しかもGOODサイズやん^^

三月が楽しみですな
Posted by かつひこ at 2009年03月02日 12:28
行ったのは先々週の話だし・・・
Posted by DFC会長DFC会長 at 2009年03月03日 18:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
若狭湾 メバリング
    コメント(2)