ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月21日

1~3月の釣行をまとめて

最近ブログUPをサボっていましたので、まとめてUPします。

1月24日、三重県・地磯
N氏と夜中より磯入り。尺メバルに期待こめてキャストするもメバルの反応無・・
2人でアオリ烏賊7杯の釣果。
(カメラを忘れたので写真無)


1月30~31日、三重県・地磯
先発隊の「おやじ」と合流、「おやじ」ヤリイカ1杯(3泊4日で)のみ、私・・・ポイントチェックのみ


2月6日、E氏と知多へメバリング・・・惨敗


2月14日、和歌山の沖磯へニート3号とヒラマサ狙いに
いつもの事ながらボーズ・・・
朝焼けが綺麗だった。
1~3月の釣行をまとめて


磯上がり後も尺メバルに期待を込めてランガンするもメバルの反応無。
今年のメバルは難しい・・


2月21日、富山の漁港へ単独釣行
チビメバルが沢山釣れるもキープサイズは無し。
夜中の漁港内で青物が群れているもルアーには無反応。
雨まで降り始めたので即効で退散。


2月28日、三重県・筏でエギング
スーパーニートと今年初のエギングへ。
幸先良く
1~3月の釣行をまとめて


1~3月の釣行をまとめて


私が2杯、

1~3月の釣行をまとめて


スーパーニートもKgUPを含む2杯をゲットするも10:30には津波警報で撤収。


3月6日、知多にてシーバス
久々にNK君と最近好調との噂の知多方面へ。
チーバスながらコンスタントにシーバスをゲット。
(雨の為、写真がピンボケ)
タケノコメバルのポイントも開拓。
知多シーバスの攻略方を地元アングラーより伝授されバチ抜けシーズンには再度チャレンジの予定。


3月13日、三重県・地磯
金沢よりレニネコフ師匠を招待の上、ヒラマサ&カンパチを狙いに。
青物の気配は無く、師匠・・30UPのカサゴ、私・・KgUPと300gのアオリ2杯のみ。
1~3月の釣行をまとめて


もうここのポイントは終わった感じ・・・


今後は、月末には能登の地磯、来月からは和歌山&三重でエギング、途中・名古屋港でボートシーバス&バチ抜けシーバスの予定です。

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村


同じカテゴリー(ソルト)の記事画像
三重県 ショアジギング 
2ヶ月分 まとめて更新
1ヶ月分まとめて更新(2010年5月)
1ヶ月分まとめて更新!
三重県・地磯 & 名古屋港シーバス
三重県 ジギング後エギング
同じカテゴリー(ソルト)の記事
 三重県 ショアジギング  (2010-08-30 17:38)
 2ヶ月分 まとめて更新 (2010-08-08 16:35)
 1ヶ月分まとめて更新(2010年5月) (2010-06-04 15:55)
 1ヶ月分まとめて更新! (2010-05-05 19:55)
 三重県・地磯 & 名古屋港シーバス (2010-04-04 13:12)
 三重県 ジギング後エギング (2010-01-18 23:41)

この記事へのコメント
充実してますね!
名古屋港だいぶ人が増えてきたので僕はしばらく家なし子です(笑)

僕は3月終わりに福井でサゴシ→九頭竜川シーバスor琵琶湖バスで計画練ってます(^-^)
Posted by NK at 2010年03月22日 15:21
NK殿
スミマセン、どなたでしたっけ???
「オーナーへメッセージ」から連絡下さい。
Posted by DFC会長DFC会長 at 2010年03月23日 00:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1~3月の釣行をまとめて
    コメント(2)