ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月04日

知多半島エギング開幕

9月3日、夕方よりフラッと知多半島へエギングに行ってきました。
狙いは春の残り物(?)と秋イカの調査です。

まずは昨年好調だった漁港の隣(?)に向かいます。案の定、エギンガーはいません。
早速3.5号のエギをフルキャスト、HPSJで誘うとまだ5cm程のロリコンアオリが5~6匹付いてきます。
ロリコンは無視して春の残り物を調査していると
知多半島エギング開幕


人生初のコウイカです。

その後はいっこうにアタリも無く暇している頃に弟子の浜ちゃん登場です。
知多半島エギング開幕


最近この人、あまり釣りをせずに話しばっかりしています(笑)。

夕方のプライムタイムも終了して場所を移動します。
今までの経験上、この場所は日があるうちしか釣れません。

次に向かったのは有名漁港。所々エギンガーがいます。ここでのポイントは誰もやらない超シャロー。
根がかりが多いのですが競合が無いので何時でも空いています。

先ほどの漁港では無かった風がここでは結構吹いています。
Q浅3・0号を持ってきたつもりが無いのでノーマル3・0号で開始します。
開始早々、幸先良く
知多半島エギング開幕


アオリちゃんゲット。でもこのアオリは春イカなのか秋イカなのか区別がつきません。

その後も調子にのってシャクリまくりますがエギを5個ロストしただけで終了となりました。

イカの反応が無いのでシーバスでもやろうかと電灯のある漁港へ向かいます。
岸壁を見てみると既にメバルが沢山います。
メバリングタックルを持ってきていないので釣りはしませんでしたが近い内に調査に出向こうと思います。

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ



同じカテゴリー(エギング)の記事画像
9月~10月の釣果
知多半島・日間賀島 ボートエギング 開幕
三重県・筏エギング&ジギング
三重県・筏エギング プチ爆釣!!!
カラマレッティ  
知多半島 アオリイカ爆釣!!!
同じカテゴリー(エギング)の記事
 9月~10月の釣果 (2010-10-11 17:48)
 知多半島・日間賀島 ボートエギング 開幕 (2010-06-06 17:34)
 三重県・筏エギング&ジギング (2009-11-23 16:53)
 三重県・筏エギング プチ爆釣!!! (2009-11-10 22:00)
 カラマレッティ   (2009-11-03 21:10)
 知多半島 アオリイカ爆釣!!! (2009-10-29 21:13)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
知多半島エギング開幕
    コメント(0)