2014年03月25日
2010年10月11日
9月~10月の釣果
釣りに忙しく(笑)、ブログをサボっていました。
9月11日 福井県・ボートエギング
午前中はボート、午後はサーフからのエギングで
アオリイカ10杯ぐらい、サーフエギングでキジハタ5本(内1本はエギでの釣果)
9月14日 福井県・陸っぱりエギング
強風でボートを出せずに、陸っぱりでアオリイカ3杯のみ・・・
9月18日 富山・キジハタ&エギング
K師匠を招いて、夜中はキジハタ(惨敗)日の出からエギング。
そこそこのサイズが11杯。
9月27日 福井県・ボートエギング。
午前中だけで20杯ぐらい、午後も爆釣!!!
風が無ければパラダイスな釣り場です。
9月29日 名古屋港・ボートシーバス
とにかく爆釣!!! MAX55cmながら、30~40cmクラスが何にでも反応。
当日はTOPを忘れたのが痛かったが、同行者がポッパーなどでワンキャスト・ツーバイトぐらいの猛攻。
ミノーを入れれば即効バイト。軽く20匹以上の釣果。
10月2日~3日 三重県・磯場巡り
雨の為(?)釣り場の下見のみで終了。晩秋から冬にかけての釣り場を探して来ました。
10月9日 富山・陸っぱりエギング
雨の中でエギング。既にサイトでは釣れなくなってきており、沖目でのHIT。
11杯の釣果ながら、先月よりサイズUPしているので満足な釣果。
だけど、このポイントは本当に何でも釣れるから凄い!!!!!
次のブログ更新はいつになることやら・・
にほんブログ村
9月11日 福井県・ボートエギング
午前中はボート、午後はサーフからのエギングで
アオリイカ10杯ぐらい、サーフエギングでキジハタ5本(内1本はエギでの釣果)
9月14日 福井県・陸っぱりエギング
強風でボートを出せずに、陸っぱりでアオリイカ3杯のみ・・・
9月18日 富山・キジハタ&エギング
K師匠を招いて、夜中はキジハタ(惨敗)日の出からエギング。
そこそこのサイズが11杯。
9月27日 福井県・ボートエギング。
午前中だけで20杯ぐらい、午後も爆釣!!!
風が無ければパラダイスな釣り場です。
9月29日 名古屋港・ボートシーバス
とにかく爆釣!!! MAX55cmながら、30~40cmクラスが何にでも反応。
当日はTOPを忘れたのが痛かったが、同行者がポッパーなどでワンキャスト・ツーバイトぐらいの猛攻。
ミノーを入れれば即効バイト。軽く20匹以上の釣果。
10月2日~3日 三重県・磯場巡り
雨の為(?)釣り場の下見のみで終了。晩秋から冬にかけての釣り場を探して来ました。
10月9日 富山・陸っぱりエギング
雨の中でエギング。既にサイトでは釣れなくなってきており、沖目でのHIT。
11杯の釣果ながら、先月よりサイズUPしているので満足な釣果。
だけど、このポイントは本当に何でも釣れるから凄い!!!!!
次のブログ更新はいつになることやら・・
にほんブログ村
2010年08月30日
三重県 ショアジギング
8月28日、昨冬から調子の良い三重県の地磯へ久々の釣行。
手慣れた道(ケモノ道)を快適に進行していたら、まさかまさかの滑落。
友人のK君に助けてもらい、なんとか脱出するも左足とロッドを負傷した様子。
そんな中、通常30分で歩ける山道を50分かけてなんとか到着。
暗い内はエギングをするも反応無し。
朝マズメに
期待を込めてTOP・ミノー・ジグを投げると、
・・・・・・・・
・・・・・
・・・
・
反応ありません。
青物は諦め、仕方なくエギングにすると
幸先良く
25cmのアオリをゲット。その後も飽きない程度に釣れてきます。
サイズダウンが著しいのと暑さでAM8:00には磯上がりをして車で仮眠。
昼食後に地元民に情報を聞いた所、先週”ワラサ祭り”があったとの事。
Hitルアーを仕入れてポイントへ。
ナブラを待つ間、エギングをするとポツリポツリとアオリが釣れてきます。
岸壁沿いにはボラ・メッキの回遊があり、小型ジグを投げるとメッキが果敢にアタックしてきます。
結局、夕方まで粘ったものの青物の回遊は無く、300~800gクラスのアオイリカ8本を土産に帰路に着きました。
今回の教訓
①慣れた道でも侮らない。
②夏は地磯に入らない(草で足元が見えない、また足に引っ掛かる。虫の攻撃にあう。熱い!)。
③やっぱり、竿抜けしているポイント(地磯)は釣れる!!!
④10cm以下の子イカはいくらでも釣れる(全部リリースです)。
⑤青物は難しい。
⑥Hitルアーは現地で調達。
にほんブログ村
手慣れた道(ケモノ道)を快適に進行していたら、まさかまさかの滑落。
友人のK君に助けてもらい、なんとか脱出するも左足とロッドを負傷した様子。
そんな中、通常30分で歩ける山道を50分かけてなんとか到着。
暗い内はエギングをするも反応無し。
朝マズメに
期待を込めてTOP・ミノー・ジグを投げると、
・・・・・・・・
・・・・・
・・・
・
反応ありません。
青物は諦め、仕方なくエギングにすると
幸先良く
25cmのアオリをゲット。その後も飽きない程度に釣れてきます。
サイズダウンが著しいのと暑さでAM8:00には磯上がりをして車で仮眠。
昼食後に地元民に情報を聞いた所、先週”ワラサ祭り”があったとの事。
Hitルアーを仕入れてポイントへ。
ナブラを待つ間、エギングをするとポツリポツリとアオリが釣れてきます。
岸壁沿いにはボラ・メッキの回遊があり、小型ジグを投げるとメッキが果敢にアタックしてきます。
結局、夕方まで粘ったものの青物の回遊は無く、300~800gクラスのアオイリカ8本を土産に帰路に着きました。
今回の教訓
①慣れた道でも侮らない。
②夏は地磯に入らない(草で足元が見えない、また足に引っ掛かる。虫の攻撃にあう。熱い!)。
③やっぱり、竿抜けしているポイント(地磯)は釣れる!!!
④10cm以下の子イカはいくらでも釣れる(全部リリースです)。
⑤青物は難しい。
⑥Hitルアーは現地で調達。
にほんブログ村
2010年08月10日
久々の琵琶湖
8月7日、久々の琵琶湖へ。
最近はソルトばっかりなので、ポイントが分かりませんが、以前からこの時期に実績のあるポイントへ。
夕マズメをTOPメインでランガンします。
こんなサイズが10本ぐらい。バス釣りも楽しいですね。
にほんブログ村
最近はソルトばっかりなので、ポイントが分かりませんが、以前からこの時期に実績のあるポイントへ。
夕マズメをTOPメインでランガンします。
こんなサイズが10本ぐらい。バス釣りも楽しいですね。
にほんブログ村
2010年08月08日
2ヶ月分 まとめて更新
釣りに忙しくブログUPをさぼっていました(汗)。
6月12日~13日、富山湾へ。
メバルのサイズUPと初期のキジハタ狙いで。
メバルは日々サイズUPしていきますね。
6月19日
三重県ボート(エギング&ジギング&テンヤ)
今年、三重県にイカはいませんね。
6月26日~27日
富山へ。
相変わらずメバルはサイズUPしています。
今回はキジハタ狙いでヒラメもゲットできました。
7月3日~4日
富山へ。
今回は完全キジハタ狙いで。
7月9日~10日
富山へ。
今回もキジハタ狙いで合計8本。
7月17日~18日
富山へ。
ジャンボメバルとキジハタ狙いで。
狙い通り、26~28cmのメバルを多数。
7月23日~25日
和歌山へ。
青物が回っているという噂で和歌山へ。
合計40h以上、ルアーを投げましたが、痛恨のボーズ・・・
今年最低の釣りでした。
7月30日~31日
富山へ。
キジハタ狙いで僅か1本。クロソイ多数。同行のK氏もクロソイ多数。
8月3日
名古屋港ボート・シーバス
20:00~24:00まで港湾部を打ちまくるもチーバスが3本のみ。
秋以降に期待ですね。
↓ポチッとお願いします。
にほんブログ村
6月12日~13日、富山湾へ。
メバルのサイズUPと初期のキジハタ狙いで。
メバルは日々サイズUPしていきますね。
6月19日
三重県ボート(エギング&ジギング&テンヤ)
今年、三重県にイカはいませんね。
6月26日~27日
富山へ。
相変わらずメバルはサイズUPしています。
今回はキジハタ狙いでヒラメもゲットできました。
7月3日~4日
富山へ。
今回は完全キジハタ狙いで。
7月9日~10日
富山へ。
今回もキジハタ狙いで合計8本。
7月17日~18日
富山へ。
ジャンボメバルとキジハタ狙いで。
狙い通り、26~28cmのメバルを多数。
7月23日~25日
和歌山へ。
青物が回っているという噂で和歌山へ。
合計40h以上、ルアーを投げましたが、痛恨のボーズ・・・
今年最低の釣りでした。
7月30日~31日
富山へ。
キジハタ狙いで僅か1本。クロソイ多数。同行のK氏もクロソイ多数。
8月3日
名古屋港ボート・シーバス
20:00~24:00まで港湾部を打ちまくるもチーバスが3本のみ。
秋以降に期待ですね。
↓ポチッとお願いします。
にほんブログ村
2010年06月06日
知多半島・日間賀島 ボートエギング 開幕
6月5日、N氏達と知多半島へボートエギング。
知多と言っても毎年恒例の日間賀島・ボートエギングです。
AM5時からシャクり始めるも、一向にアタリ無し。やっぱり小潮が原因なのでしょうか???
(あとで聞いたら朝一に2kgクラスが2杯あがったとの事)
今回はエギング&今流行りの一つテンヤでの挑戦なので、マダイポイントへ移動してもらいます。
例年、漁師さん達が素潜りでマダイを刺している所で魚影がSuper濃い所です。
水深10~20mエリアを選択してもらいテンヤを落とすと、
アタリも無く、エサだげ取られています。
隣の漁師さんの船ではコンスタントにシーバスがあがっています。
やっとの思いでアタリが感知できたと思っても、なかなか乗りません。
3人で1時間以上打ちまくって、20cm程のカサゴが1匹のみ。
エギングポイントへ再度移動します。
やっと潮が効き始めたのか、隣の船でイカ釣りの漁師さんが1杯獲っています。
すると、私のエギにもチェイスが。
「ビシッ」と合わせると、アオリ独特の締めこみが。
慎重に浮かせると
1.2kgのアオリでした。
地合突入かと思いきや、その後は誰にも釣れません。
風も強くなってきたので納竿としましたが、日間賀島のエギングは、これからって感じです。
途中、数か所の「巣」をあげてみましたが、今年はまだアオリイカの卵が産みつけられていませんでした。
プレジャーボートで日間賀島の漁場へお越しの方へ、お願い。
日間賀島でも、近隣の島や漁協の様に、「遊漁権」と「漁業権」が設定されております。
漁師さんの職場である「魚場」を、漁師さんの許可無く立ち入らないで下さい。
幸い、今のところ、日間賀島の漁師さん達は黙認(一部では指導されているらしい)されていますが、
日間賀島界隈で釣りをされる場合には漁協などへ申請・確認をして下さい。
にほんブログ村
知多と言っても毎年恒例の日間賀島・ボートエギングです。
AM5時からシャクり始めるも、一向にアタリ無し。やっぱり小潮が原因なのでしょうか???
(あとで聞いたら朝一に2kgクラスが2杯あがったとの事)
今回はエギング&今流行りの一つテンヤでの挑戦なので、マダイポイントへ移動してもらいます。
例年、漁師さん達が素潜りでマダイを刺している所で魚影がSuper濃い所です。
水深10~20mエリアを選択してもらいテンヤを落とすと、
アタリも無く、エサだげ取られています。
隣の漁師さんの船ではコンスタントにシーバスがあがっています。
やっとの思いでアタリが感知できたと思っても、なかなか乗りません。
3人で1時間以上打ちまくって、20cm程のカサゴが1匹のみ。
エギングポイントへ再度移動します。
やっと潮が効き始めたのか、隣の船でイカ釣りの漁師さんが1杯獲っています。
すると、私のエギにもチェイスが。
「ビシッ」と合わせると、アオリ独特の締めこみが。
慎重に浮かせると
1.2kgのアオリでした。
地合突入かと思いきや、その後は誰にも釣れません。
風も強くなってきたので納竿としましたが、日間賀島のエギングは、これからって感じです。
途中、数か所の「巣」をあげてみましたが、今年はまだアオリイカの卵が産みつけられていませんでした。
プレジャーボートで日間賀島の漁場へお越しの方へ、お願い。
日間賀島でも、近隣の島や漁協の様に、「遊漁権」と「漁業権」が設定されております。
漁師さんの職場である「魚場」を、漁師さんの許可無く立ち入らないで下さい。
幸い、今のところ、日間賀島の漁師さん達は黙認(一部では指導されているらしい)されていますが、
日間賀島界隈で釣りをされる場合には漁協などへ申請・確認をして下さい。
にほんブログ村
2010年06月04日
1ヶ月分まとめて更新(2010年5月)
また1ヶ月間、ブログUPをさぼっていました。
5月8日~9日、T氏と富山へ
夕マズメからメバル狙いで、いつもの漁港へ。
早速
メバル(25cm)は嬉しいのですが、マルタは要らないですね。
場所を転々とし、飽きない程度にメバルを釣った後、明け方サワラ(サゴシ)ポイントへ。
先週までの釣果が嘘の様に痛恨のボー○・・・
サワラは終わってしまったのか・・・・
5月15日、N氏達と三重県へ
春になってから絶不調との噂の三重県・某所へボートエギングに。
案の定・・・ イカは釣れませんでしたが、ボートでポイントの移動中にサバのナブラを打ったり
最近話題の一つテンヤをやってみたりと、楽しい釣りでした。
なかでも一つテンヤはルアーマンには受け入れられそうな釣り方ですね。
5月22日~23日、NK君と富山へ
デカメバルをNK君に釣らせてあげようと、一路富山へ。
まあ、いつものパターンでメバルは順調に釣れ続けます。
4ケ所目のポイントでNK君が40cm程のクロダイをバラシ(ラインブレイク・・・)。
すぐさま隣で私が
50cmのクロダイをゲット。
4lbラインだったので相当焦りました。
明け方からはフクラギ(ハマチ)を狙いに。
まだ暗い内に到着したので、漁港内でハードルアーを投げていると、マルタが爆釣。
相当楽しませてもらったでの夜明けを待つことに。
夜明け前から、もくもくとジグをシャクッていたNK君が早々にヒット。
50cm程のアイナメでした。その後もNK君に連発でハマチがヒット。
いっぽう私は・・・ 来週に期待ですね。
5月28日~29日、T君と富山へリベンジ
先週の青物をやっつけるべく、2週連続で富山へ。
まずはメバルを調査。
先週よりも数は減ってきているけど、サイズはアップしてきています。
またポイントも深場に移動してきています。5月末で一旦メバルは終わりですね。
明け方は先週と同じポイントへ。
どこから情報が漏れたのか、今週は人がいっぱいです。しかもマナーが悪いし・・・
空き缶は捨てる、平気でクロスラインでジグを打ってくる、引っかかっても知らん顔・・・
北陸、春の陣は後味の悪い終わり方になってしまいましたね。
来月からはキジハタ狙いで新規開拓ポイントを調査しようと思っています。
にほんブログ村
5月8日~9日、T氏と富山へ
夕マズメからメバル狙いで、いつもの漁港へ。
早速
メバル(25cm)は嬉しいのですが、マルタは要らないですね。
場所を転々とし、飽きない程度にメバルを釣った後、明け方サワラ(サゴシ)ポイントへ。
先週までの釣果が嘘の様に痛恨のボー○・・・
サワラは終わってしまったのか・・・・
5月15日、N氏達と三重県へ
春になってから絶不調との噂の三重県・某所へボートエギングに。
案の定・・・ イカは釣れませんでしたが、ボートでポイントの移動中にサバのナブラを打ったり
最近話題の一つテンヤをやってみたりと、楽しい釣りでした。
なかでも一つテンヤはルアーマンには受け入れられそうな釣り方ですね。
5月22日~23日、NK君と富山へ
デカメバルをNK君に釣らせてあげようと、一路富山へ。
まあ、いつものパターンでメバルは順調に釣れ続けます。
4ケ所目のポイントでNK君が40cm程のクロダイをバラシ(ラインブレイク・・・)。
すぐさま隣で私が
50cmのクロダイをゲット。
4lbラインだったので相当焦りました。
明け方からはフクラギ(ハマチ)を狙いに。
まだ暗い内に到着したので、漁港内でハードルアーを投げていると、マルタが爆釣。
相当楽しませてもらったでの夜明けを待つことに。
夜明け前から、もくもくとジグをシャクッていたNK君が早々にヒット。
50cm程のアイナメでした。その後もNK君に連発でハマチがヒット。
いっぽう私は・・・ 来週に期待ですね。
5月28日~29日、T君と富山へリベンジ
先週の青物をやっつけるべく、2週連続で富山へ。
まずはメバルを調査。
先週よりも数は減ってきているけど、サイズはアップしてきています。
またポイントも深場に移動してきています。5月末で一旦メバルは終わりですね。
明け方は先週と同じポイントへ。
どこから情報が漏れたのか、今週は人がいっぱいです。しかもマナーが悪いし・・・
空き缶は捨てる、平気でクロスラインでジグを打ってくる、引っかかっても知らん顔・・・
北陸、春の陣は後味の悪い終わり方になってしまいましたね。
来月からはキジハタ狙いで新規開拓ポイントを調査しようと思っています。
にほんブログ村
2010年05月05日
1ヶ月分まとめて更新!
釣りに忙しくブログUPを怠っていました・・・
名古屋港シーバス
4月13日・28日・5月4日
相変わらず釣れ続けています。最近はスレが激しくなってきたので、ちょっと人と違った工夫が必要ですね。
三重県・筏エギング
4月17日~18日
4月なってから不調との噂の筏エギングへ。
確かに1~2月の方が調子は良かったですね。
でも、
でもキロUPが獲れたので満足です。
本格的なシーズンは今月末ぐらいからでしょうか?
富山湾・メバル&サワラ
4月24~25日、5月1~2日
とにかく凄い!!!(凄かった)メバルなんて釣れてくるサイズが全て20cm以上。
竿抜けしているポイントを探す事が重要でしたね。
サワラ(サゴシ)は回遊なので群れを探す事が大切ですね。
にほんブログ村
名古屋港シーバス
4月13日・28日・5月4日
相変わらず釣れ続けています。最近はスレが激しくなってきたので、ちょっと人と違った工夫が必要ですね。
三重県・筏エギング
4月17日~18日
4月なってから不調との噂の筏エギングへ。
確かに1~2月の方が調子は良かったですね。
でも、
でもキロUPが獲れたので満足です。
本格的なシーズンは今月末ぐらいからでしょうか?
富山湾・メバル&サワラ
4月24~25日、5月1~2日
とにかく凄い!!!(凄かった)メバルなんて釣れてくるサイズが全て20cm以上。
竿抜けしているポイントを探す事が重要でしたね。
サワラ(サゴシ)は回遊なので群れを探す事が大切ですね。
にほんブログ村
2010年04月04日
三重県・地磯 & 名古屋港シーバス
先週の釣行です。
3月27~28日、三重県へ。
27日の夜からメバル狙いで漁港をランガンするも反応無し・・・
28日明け方よりヒラマサ狙いで地磯に入るも気配無し・・・
沖合には漁船がワンサカ、後で聞いたら鰤・ヒラマサが大量に確保されたとの事。
あと少しでキャスティングで届く範囲にヒラマサが回ってきそうな予感です。
仕方ないので磯替えしてアオリ狙いに。
こちらの磯は道中もしっかり道があり(途中う回路を探すのが厄介だったけど)、キャストで届く範囲に沖磯がありとロケーションはバッチリ。
開始早々にkg弱のアオリをゲット。
まだまだ釣れそうな予感はしていたけど、同行のニート3号が心折れていたので納竿。
次は5月~6月にカンパチ狙いで出撃する予定です。
3月29日・3月31日・4月2日 名古屋港シーバス
説明無用の名古屋港シーバスですが、本当に説明無用な程、爆っています。
バチパターンは終了したみたいですが、春先特有のショートバイトをいかに取るかがポイントです。
潮・時間帯・ルアー選択さえミスらなければ必ず爆っちゃいますよ。
にほんブログ村
3月27~28日、三重県へ。
27日の夜からメバル狙いで漁港をランガンするも反応無し・・・
28日明け方よりヒラマサ狙いで地磯に入るも気配無し・・・
沖合には漁船がワンサカ、後で聞いたら鰤・ヒラマサが大量に確保されたとの事。
あと少しでキャスティングで届く範囲にヒラマサが回ってきそうな予感です。
仕方ないので磯替えしてアオリ狙いに。
こちらの磯は道中もしっかり道があり(途中う回路を探すのが厄介だったけど)、キャストで届く範囲に沖磯がありとロケーションはバッチリ。
開始早々にkg弱のアオリをゲット。
まだまだ釣れそうな予感はしていたけど、同行のニート3号が心折れていたので納竿。
次は5月~6月にカンパチ狙いで出撃する予定です。
3月29日・3月31日・4月2日 名古屋港シーバス
説明無用の名古屋港シーバスですが、本当に説明無用な程、爆っています。
バチパターンは終了したみたいですが、春先特有のショートバイトをいかに取るかがポイントです。
潮・時間帯・ルアー選択さえミスらなければ必ず爆っちゃいますよ。
にほんブログ村
2010年03月21日
1~3月の釣行をまとめて
最近ブログUPをサボっていましたので、まとめてUPします。
1月24日、三重県・地磯
N氏と夜中より磯入り。尺メバルに期待こめてキャストするもメバルの反応無・・
2人でアオリ烏賊7杯の釣果。
(カメラを忘れたので写真無)
1月30~31日、三重県・地磯
先発隊の「おやじ」と合流、「おやじ」ヤリイカ1杯(3泊4日で)のみ、私・・・ポイントチェックのみ
2月6日、E氏と知多へメバリング・・・惨敗
2月14日、和歌山の沖磯へニート3号とヒラマサ狙いに
いつもの事ながらボーズ・・・
朝焼けが綺麗だった。
磯上がり後も尺メバルに期待を込めてランガンするもメバルの反応無。
今年のメバルは難しい・・
2月21日、富山の漁港へ単独釣行
チビメバルが沢山釣れるもキープサイズは無し。
夜中の漁港内で青物が群れているもルアーには無反応。
雨まで降り始めたので即効で退散。
2月28日、三重県・筏でエギング
スーパーニートと今年初のエギングへ。
幸先良く
私が2杯、
スーパーニートもKgUPを含む2杯をゲットするも10:30には津波警報で撤収。
3月6日、知多にてシーバス
久々にNK君と最近好調との噂の知多方面へ。
チーバスながらコンスタントにシーバスをゲット。
(雨の為、写真がピンボケ)
タケノコメバルのポイントも開拓。
知多シーバスの攻略方を地元アングラーより伝授されバチ抜けシーズンには再度チャレンジの予定。
3月13日、三重県・地磯
金沢よりレニネコフ師匠を招待の上、ヒラマサ&カンパチを狙いに。
青物の気配は無く、師匠・・30UPのカサゴ、私・・KgUPと300gのアオリ2杯のみ。
もうここのポイントは終わった感じ・・・
今後は、月末には能登の地磯、来月からは和歌山&三重でエギング、途中・名古屋港でボートシーバス&バチ抜けシーバスの予定です。
にほんブログ村
1月24日、三重県・地磯
N氏と夜中より磯入り。尺メバルに期待こめてキャストするもメバルの反応無・・
2人でアオリ烏賊7杯の釣果。
(カメラを忘れたので写真無)
1月30~31日、三重県・地磯
先発隊の「おやじ」と合流、「おやじ」ヤリイカ1杯(3泊4日で)のみ、私・・・ポイントチェックのみ
2月6日、E氏と知多へメバリング・・・惨敗
2月14日、和歌山の沖磯へニート3号とヒラマサ狙いに
いつもの事ながらボーズ・・・
朝焼けが綺麗だった。
磯上がり後も尺メバルに期待を込めてランガンするもメバルの反応無。
今年のメバルは難しい・・
2月21日、富山の漁港へ単独釣行
チビメバルが沢山釣れるもキープサイズは無し。
夜中の漁港内で青物が群れているもルアーには無反応。
雨まで降り始めたので即効で退散。
2月28日、三重県・筏でエギング
スーパーニートと今年初のエギングへ。
幸先良く
私が2杯、
スーパーニートもKgUPを含む2杯をゲットするも10:30には津波警報で撤収。
3月6日、知多にてシーバス
久々にNK君と最近好調との噂の知多方面へ。
チーバスながらコンスタントにシーバスをゲット。
(雨の為、写真がピンボケ)
タケノコメバルのポイントも開拓。
知多シーバスの攻略方を地元アングラーより伝授されバチ抜けシーズンには再度チャレンジの予定。
3月13日、三重県・地磯
金沢よりレニネコフ師匠を招待の上、ヒラマサ&カンパチを狙いに。
青物の気配は無く、師匠・・30UPのカサゴ、私・・KgUPと300gのアオリ2杯のみ。
もうここのポイントは終わった感じ・・・
今後は、月末には能登の地磯、来月からは和歌山&三重でエギング、途中・名古屋港でボートシーバス&バチ抜けシーバスの予定です。
にほんブログ村