近所の野池で

DFC会長

2008年06月01日 18:33

先週の七色ダムが中止になってから、どうしてもバスの顔が見たくて近所の野池に出かけてきました。

日曜日の夕方とあって、こんな小さい池にバサーが10人程います。

PM4:50、まずは禁断のハードルアー(DFC内では使用禁止!?のアレです)でチェックすると
いきなり



20cmぐらいのバスが釣れちゃいました。
今日は東の風が強く風裏になるワンドを重点的に攻めていきます。
何故だか他のバサーは風表ばかり狙っていますが・・・

その後も地合なのかバイトが続きますが食い込みが浅くバラシの連荘です。
この禁断のハードルアーは釣れるのですがスレも早く、ランガンしないと釣果は落ちてしまいます。
仕方なく、カサゴ釣りでお世話になっているワームをJHで使用します。

他のバサーが釣れていない中、このカサゴ狙いワームでHit・Hit・Hit!!!です。
しかしこのワームは持ちが悪く、1Hitで1本ロスしてしまいます。

まだまだ釣れそうでしたが来るべき本シーズン(7月~8月の早朝)までにスレさせないように
PM5:50完納としました。

結果:20cm~30cmまでのバスを7本Get。






関連記事