ちょっと古い釣行ですが

DFC会長

2009年10月25日 17:15

10月17日(土)、いつものメンバー達といつもの筏へ。
今回はスーパーニート&ウルトラニート、ニート3号のS氏、Tちゃん&Tちゃん社の社員N氏、私と合計6名です。

前の晩、アジングをしようと色々な漁港を回るもアジ&メバル&アオリの気配は無し。早々に車で仮眠します。
AM5:00、渡船時間になったので筏2基に別れて乗船します。

隣の筏ではTちゃんが幸先良く40cm程のマダイを釣っています。

我々の筏は・・・・
・・・
・・

運悪く(?)S氏が極小のアオリをゲットしてしまいます。



(推定5cm?のアオリイカ)

この人が釣れる日には我々は釣れた事が殆ど無いので嫌な予感がします。

その予感は的中してスーパーニートはサイトでキロクラスのアオリを3回バラシ(1回はゲソのみ)、私もサイトで500gクラスをバラシます。
さらにはエギでこんな者を始めて釣ってしまいました・・・



(50cmほどのエソ)

イカが駄目ならカワハギと思いやってみると、こちらもS氏が簡単にゲットして行きます。
Sニート・Uニート・私の3人がかりでカワハギを狙うも、Uニートが極小カワハギをゲット、私がキジハタ&カワハギ1枚と散々たる状況・・・

隣の筏では、その後もコンスタントにカワハギが釣れています。

その後も釣れない時間が永遠と続き、時折起こるナブラも場所が遠く、ジグが届きません。

夕方のチャンスタイムになんとか






2杯ゲットするもエギより小さいし・・・(もちろんリリース)

来週のジギングもどうなる事やら・・・

にほんブログ村


関連記事